■■■マルチビタミン剤によるHIV疾患の進行と死亡率の減少
|
Fawzi Wafaieら, N Engl J Med, 351(1),
2004, 23-32
|
|
|
二重盲検比較対照試験 |
HIV(ヒト免疫不全ウィルス)に感染した妊婦 1,078名を対象とし、各ビタミン摂取群のHIV疾患の進行及び死亡について追跡調査を行った(平均追跡期間71ヶ月)。 |
|
ビタミン摂取量(1日) |
|
ビタミンA摂取群(272名) |
:ビタミンA 5,000IU+β-カロテン30mg |
マルチビタミン摂取群(271名) |
:B群ビタミン(B1 20mg、B2 20mg、B6 25mg、ナイアシン100mg、B12
50μg、葉酸0.8mg)、ビタミンC 500mg、ビタミンE 30mg |
併用群(268名) |
:ビタミンA+マルチビタミン |
プラセボ群(267名) |
|
|
|
|
1078名中299名はステージ4(WHO)に進行またはエイズによる死亡した人の割合は、以下のような結果であった。 |
マルチビタミン群24.7%(67名) |
併用群26.1%(70名) |
ビタミンA群29%(79名) |
プラセボ群31.1%(83名) |
|
マルチビタミン群はプラセボ群と比較すると有意に低値であった(P=0.04)。
ビタミンA群では有意な低減は観察されなかった。 |
|
|
|