ビタミンE
  
 
ビタミンEと筋肉疲労

 

 

オリンピック選手にビタミンEは必需品

スポーツ選手へのビタミンE投与が一躍話題になったのは、1972年のことです。オーストラリアの水泳選手団が驚異的な記録をだした背景にビタミンEの投与がありました。

日本では、1968年のメキシコオリンピックに参加した選手団がビタミンEを持参しています。標高が高く気圧が低い現地の低酸素に対応するための策でした。
長距離選手を対象にビタミンEを大量に飲む群と偽薬を飲む群とに分けてタイムを調べると、ビタミンE群は長距離になるほど効果がはっきりと表れます。ビタミンEは持久力をつけるビタミンなのです。
 
 ◎ ビタミンEで疲労回復が早まる
長時間運動や作業をすると、血液中に乳酸やアンモニアなどの疲労物質が増えてきます。 ビタミンEを投与すると、これらの疲労物質が早く消失し、疲労回復が早まります。
ビタミンEで持久力がついたり、疲労回復が早まる理由として、一つは抗酸化作用があげられます。ビタミンEが十分にあると不飽和脂肪酸の酸化が抑制されるので、酸素を効率よく利用できます。その結果、筋肉本来の力が発揮できるというわけです。
またビタミンEには、血行を促す働きがあります。 血行が促されれば体のすみずみまで十分に酸素を運ぶことができ、エネルギーを補給できます。
血行がよくなると疲労物質も早く運び去られるので、疲労回復が早まるわけです。スポーツ選手でなくてもビタミンEを上手に利用すれば、スタミナのある疲れ知らずの体になれそうです。
 

 

 
 

Home      Top


(c)Copyright Vitamin Information Center since 2000 December